東通り自由帳

暮らしと娯楽のハイライト。

今春のお出かけログ

自分メンテの一環として、週末の貴重なオフの日にはあちこち外出しています。

ミュシャ展@国立新美術館 (3/26)

f:id:kamiaki:20170516170317j:plain
f:id:kamiaki:20170516170341j:plain

大作『スラヴ叙事詩』はファンタジックで壮大、かつ緻密。いつまでも観ていたくなるような魅力がありました。
(写真は撮影可能エリアで撮ってきたものです)

そして連作《四芸術》《四つの花》などに描かれる女性像、ふつうに超かわいい。なんだただの神絵師か。原画展か。もしミュシャが現代の日本にいたら普通に売れっ子イラストレーターとして活躍したであろう、そう思うほどのキャッチーさに惚れ惚れです。
《四つの花》を公式サイトで見たときの第一印象が「これクロウカードじゃん!」でしたからね……アニメやスマホゲーム好きも要注目ですよ。
www.mucha2017.jp

桜撮影 (4/10)

2017-04-10_141336_Lr
2017-04-10_154927

職場の敷地内に咲いたソメイヨシノを見上げて「今年のお花見はこれか~」と一時は思ったものの、いやいやダメでしょ! ちゃんと味わおう! と思い直して近場のスポット巡りにGO。
中でも恩田川沿いは、和やかな雰囲気込みで一番好きな桜の名所です。

里山ガーデン (4/15)

「全国都市緑化よこはまフェア」の会場のひとつ。花々や自然をのんびり楽しめて結構いいところでした。

f:id:kamiaki:20170415131810j:plain
Nikon 1のレンズに交換対象の症状が出て壊れてしまい、ほかのレンズは家に置いていたので、この日の写真はiPhoneオンリーで。どちらにせよ人が多くてブログ向きの写真は撮りにくかったかな。

f:id:kamiaki:20170415135842j:plain
市内の中学生が作ったという、蝶の木工アート。蝶々の形にくり抜かれた木材に、さまざまな模様が描かれ木々に取り付けられていました。
模様の多様さに思わず感心。ネットの普及が子どもたちのデザインの引き出しを飛躍的に増やしているのかも?
yokohama-fair2017.city.yokohama.lg.jp

第21回東日本国際親善マラソン (4/16)

2年前から始めたジョギングの一つの到達点として、5kmコースにエントリー。
無事に30分2秒(ラップタイム)で完走しました! きつかったけど気持ちよかった!

会場が相模補給廠(米軍基地)の中ということで、米兵さんの荷物検査あり、見慣れない風景や軍用車両あり、アメリカンフードの出店あり、いろいろと新鮮で楽しかったです。セキュリティ上、撮影できる場所に制限があったので、載せる写真も支障なさそうなものを……(↓)

f:id:kamiaki:20170516151420j:plain

次は横浜マラソンの1/7フル(≒6km)に出たくてエントリー済み。抽選当たれー。

東日本国際親善マラソン | 東日本国際親善マラソン、東日本ハーフマラソン、神奈川マラソンの告知サイト | ランニング神奈川
横浜マラソン2017 | 横浜を走る、世界が変わる

町田ぼたん園 (5/6)

数年前、どっぷり夜型生活のせいで開園時間に間に合わず入れなかった場所にリベンジを果たしてきました。
開花のピークは過ぎ、3割ほどが残っている状態でしたが、気持ちのいい陽気と売店の牧場牛乳にすっかり満足。

2017-05-06_142558
2017-05-06_152950
2017-05-06_145229
ぼたん園の写真はFlickrに多めにアップしてます↓
町田ぼたん園 | Flickr


3月以来でいうとちょっとした外食も6~7回しているし、こうして振り返ってみると結構楽しく暮らしてる感じですね。
Twitterではきついだの時間ないだの頻繁にぼやいてるんですが……(笑)

日々は続く

前回のエントリから早40日が過ぎた。
mochicome.hatenadiary.jp

半端なインプットの段階で止まっていたjQueryIllustratorの学習は一旦きっぱり棚上げして、当面は貯金と社会復帰のためのバイト生活に専念することを選んだ。
というか、仕事と家事と自分メンテでいっぱいいっぱいで、そうせざるを得なかった。

「いつ辞めよう、でもとりあえず明日までがんばってみよう」というギリギリネガティブなメンタルで過ごした最初の1ヶ月が過ぎ去り、どうにか今日まで乗り切ってきたし、もうしばらくは潰れずに続けられそうな見込みもある。
最初に立てた最低限の目標額と、できればついでにNintendo Switchゼルダの伝説と新しいiPadを買うお金と、もっと言えばLCCでひとり沖縄旅行に行けるくらいのお金が欲しいのでがんばって続けたい(欲求がとめどない)。

やりたいこととは違っていても、地道に長く続けていける仕事に出会えたなら、それを続けて生活しながら、休日を使って欲求を満たす。そんな堅実で当たり前な生き方は、こんな自分にとっても悪くない選択なのかもしれない。
けど、着地点を決めるのは、自分がどこまで飛べるか試したあとのことだよね。

時間の都合で残りはさっくりと。

いまの心配事は、肩とヒザの違和感(整骨院に行くべきか迷う)と、休日に長時間眠れなくなってしまったこと(やりたいことが満載で早く目覚めてしまう、もっと寝ないと休養が足りなくなりそう)。
いまのストレス解消の手段は、飲み食いすることとiPhoneでのアニメ鑑賞(心を別世界に飛ばせる)と、先週届いたでんぱ組.incの最新Blu-ray(多幸感で泣ける、ちょっとしか観れてない時間ない……)。

anime.dmkt-sp.jp

そんな感じっス。おやすみっス。

近況と展望

先々週からフルタイムのアルバイト生活に入り、日々忙しく過ごしている。

定期的に相談しているキャリアカウンセラーの方からは「もちやさんの場合は郵便局か清掃のバイトが狙い目」と言われていたけれど、今回拾われた先は工場の出荷の仕事。
必要な体力も覚える内容も多くて、筋肉と脳みその両方がわりとギリギリ。脳みそは花粉症の薬と春の陽気のせいでうすぼんやりしてるし……。もう少し仕事に慣れて、スギ花粉が飛ばなくなるまで、もう半月はこらえどころかな。

写真は生活の合間にiPhone SEで撮って楽しんでいる。こんな小さなデバイスなのに、画面上で遊ぶのに充分な画が撮れてすごい。

f:id:kamiaki:20170320144931j:plain

f:id:kamiaki:20170320145741j:plain

Web関係の学資のために始めたバイトなのに、当初の予定以上に時間も気力も取られていて、就業前に始めていたProgateのレッスンを開く気力は失せたままだ。
prog-8.com
理想を言えば、毎日でもコードに触れているべきだし、Adobe CCも契約して練習したい。どちらも触る時間がゼロになったらすぐに色々忘れて勘が鈍ってしまう。

でも今は仕事と生活だけでわりと目一杯。休日にはおかずの作り置きもしておきたいし、ペットボトルの飲み物やカロリーメイト系をコンビニより安いスーパーで買い揃えておきたい。
前回のバイトの間はしばしば味覚が鈍っていたけれど、今回は肩や背中に軽いしびれを感じるのと、高音の聴力が多少落ちている気がする。自律神経のやわさがもどかしいが、付き合っていくしかない。
無理をして潰れてしまっては台無しなので、今は貯金と社会復帰トレーニングの段階なのだと割り切って、オフの日は休養と家事だけをしっかりやっていれば十分なのかもしれない。今はそのへんで揺れているところ。


いまからWebを本業にできるかといえば、まあ道は険しい。才気ある若者は新鮮な脳みそとたっぷりの時間を持っていて、ぼくの数倍〜数十倍のペースで学習曲線を駆け上がってゆく。社会構造上、今の年齢ではチャンスも多くはない。
だけど、やる前から諦めたら、きっとずっと先まで後悔や悩みが残るから、無理せず持続可能な範囲で行けるところまで行ってみようと思っている。
たとえ十分な収入には繋がらなくても、せめて収入源の一つにできれば。あるいは最低でもボランティアのような形でスキルを活かせたなら。それはそれで自己実現と言えるかもしれない。

ちなみに、数年前にはパソコンインストラクターになりたいと思っていたし、その前は調理師になりたいと思っていた。
目標の軸にあるのは「人並みよりちょっと得意なことを活かして、だれかの暮らしを助けたり、だれかと何か(人、モノ、場所など)を繋ぎたい」ということで、それは6年くらい変わっていない。
とにかく自分が納得できて、近しい人がそんな自分を許して(認めて)くれたら何よりで、つまり手段はなんでも構わないのかもしれないけれど。

まあ、その都度思うがままに生きてたいんです。
せっかくレールから降りた先の人生だから。